ちょっと簡単にやってみた!
液状化実験。
すごくお手軽な実験をしてみました。 もう少し条件を変えてやってみると面白いと思います。
簡単な材料でできるのでお試しください。
ミノムシを観察してみよう
カサカサと動いている丸まった枯れたのような物体。
よく見てみるとミノムシでした。
もぐもぐと口を動かしているので観察してみました。
一度やってみたい!
放射線が見える?実験!
昨年、この実験をしたいので
御影石(花崗岩)をほしいという方がいらっしゃいました。
どういう実験か、興味があり、ネットで調べてみました。
JAXAの放射線実験のホームページを見て一度はしてみたかった、この実験。
中央市山之神流通団地内にある前田商事さんでドライアイスを購入しました。
風化花崗岩を簡単に
割ってみよう!
風化花崗岩とは、花崗岩が風化したもの・・・そのままですが、風化しているということは、石の結合が弱くなっていて、簡単に砂状になるということです。
そうはいっても、手で簡単に割れるほどではありません。
今回は、熱して冷ますという方法で、風化花崗岩が割れやすくなるのか、という実験をしてみました。
Coming soon!
石の層を
顕微鏡で見てみよう。
岩石の中には写真のように
層になって見える石があります。
この石を顕微鏡で見てみて、
どのような違いがあるのか見てみましょう。