クラピアを植えて、約二年が経ちました。
クラピアはどうなったのか・・・?
クラピアを植えてから一年半ほど経ちました。
さて、クラピアはどうなったのでしょうか?
最近移住地として大人気の山梨県北杜市。中古住宅や、土地を購入して、お庭をきれいにしたいけど、そんなにお金もかけられない。
できるだけDIYしたいという方が多いようです。
そんな方のために、弊社ではどんな工程できれいにするのか、ご紹介します。
2024年の2月と3月は雪がよく降りました。 弊社の事務所横のドッグラン建設予定地もこんな感じに・・・。
クラピア成長日記その3
いよいよ寒くなってきました。
クラピアはどこまで成長したでしょうか。
4月21日に植えた芝生シートの7月18日までの記録です。
クラピアの苗を植えて
2023年4月20日から2023年7月18日までの記録です。
暖かくなると、毎年雑草に悩まされている方多いのではないでしょうか? 今日は人工芝と砂利を組み合わせて玄関周りをきれいにしていこうと思います。 まず下準備で前面に防草シートを敷き詰めます。 今回は7年耐久の厚手のものを使用します。
去年のゴールデンウィーク後、 ホームセンターで芝生の苗(?シート)を買ってきて敷き詰めました。 黒土の上を平らにならし、山砂と黒土をその上に敷き詰めました。